fc2ブログ

なんでも屋?

P1000026.jpg


コインロッカーの上にゴミを捨てる人がいるようなので、『ゴミ除けBOX』たるものを作りました。

これは底面から見た画像です。

これを設置すると上面は斜めになっているので、ゴミが手前へ滑り落ちてきます。

材料は木・アルミ複合板・ビスのみで簡易的に出来てます。

シールとは一切関係ないですね^^;

スポンサーサイト




看板 | コメント(0) | トラックバック(0)2008/04/28(月)18:17

長野のアイス屋さん

P1000014.jpg

長野のアイス屋さんGlassanoさんのステッカーです。

このほかにも紙のタイプとフィルムタイプをご注文いただき誠にありがとうございます。
(アイスの容器に貼るということなので、糊は冷食用を使用)

最近のアイス屋さんはオシャレですね。

しかも身体に良いアイスがあるようです。

機会がありましたら是非伺わせていただきます^^



インクジェット印刷 | コメント(0) | トラックバック(0)2008/04/23(水)12:31

蓄光カッティングシート

これは昨日近くの川沿いにて撮ったものです。

上のシールはインクジェット印刷で作り、下の白く見える文字は蓄光カッティングシートです。

蓄光なので夜に撮ったほうがよかったですね^^;

設置してからもう5年位経ちますが、剥がれていません。

5年も持てば十分です。でもやはりシール屋としては、剥がれていないと『ホッ』とします。

P1000010.jpg


カッティングシート | コメント(0) | トラックバック(0)2008/04/21(月)12:42

抜き加工

IMG_0080.jpg

色上質紙(糊なし)をクローバーの形に抜き加工です。
ダイレクトメールに招待状?と一緒に入れて、招待状?を封筒から取り出すとピンクのクローバーがヒラヒラと・・・幻想的な世界へご招待?女性社員からも『かわいい~』の声が^^

今回は変形ということもあり、ビク型だと微妙に形が変わってしまったり、刃と刃の繋ぎ目にどうしても不安だったので、ピナクル(腐食刃)にしました。
色上質紙を抜く程度なので、3枚くらいまとめて抜けるかと思ったんですが、1枚しか抜けませんでした(^^;)
もちろん見積もりは3枚まとめて抜いたお値段・・・  日々勉強です(笑)

金額的には下のように、右にいくにつれ高くなっていきます。
ビク型 → ピナクル(腐食刃) → クロムダイ → 彫刻刃 → プレス型

ビク型の精度じゃ物足りないし・・・クロムダイまでは型代でないし・・・
そんなときは腐食刃ですね。但し薄いものに限りますが。

IMG_0083.jpg




(ビク)抜き加工 | コメント(0) | トラックバック(0)2008/04/20(日)14:21

ブログ初めました!

初めまして。ブログ担当の営業部佐々木です。

ホームページで紹介しきれないことや、お客様に『シール屋さんって、シールだけでしょ?』という意見が多かったので、シール以外の珍しいものや、もちろん色々なシールも紹介していこうと思います。

コメント頂ければ、是非回答させていただきますので、どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m


徒然ばなし | コメント(0) | トラックバック(0)2008/04/19(土)18:27

«  | HOME |  »


ブログ内検索

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

FC2カウンター

QRコード

QRコード

携帯はこちらから↑

最近のコメント

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる